結論から先に書くと、どんなときもWiFiは2.4Ghzのみで5Ghzの電波(周波数帯)には対応していません。
WiMAXは2.4Ghzと5Ghzの両方の電波が使えます。
しかし、どんなときもWiFiは2.4Ghzのみですが通信速度はかなり高速で5Ghzの電波が使えなくても影響はないレベルになっています。
- 2.4Ghzの周波数帯のWi-Fi: 対応
- 5Ghzの周波数帯のWi-Fi: 非対応
どんなときもWiFiのお客様サポートに問い合わせをして確認を取りましたが2.4Ghzのみであると回答をもらっています。
このページの目次
どんなときもWiFiは5Ghzの電波に非対応で使えない
どんなときもWiFiは2.4Ghzのみで5Ghzの電波(周波数帯)には対応していません。
どんなときもWiFiは2.4GHzのみの対応になります。
- 2.4GHzの周波数帯のWi-Fi: 対応
- 5GHzの周波数帯のWi-Fi: 非対応
どんなときもWiFiは2.4Ghzの電波のみ使える
どんなときもWiFiは2.4GHzのみの対応になります。
どんなときもWiFiは2.4GHzのみですが最大の下りの通信速度は150Mbpsなので5GHz帯に対応していなくても通信速度に影響はないと言えます。
ただ、電子レンジから電波漏れをしている場合などで電波が漏れていると電子レンジを使っているときだけ速度が低下したり、最悪の場合通信が切れたりします。
どんなときもWiFiとWiMAXのWi-Fi周波数帯と最大速度の違い
どんなときもWiFiは2.4GHzのみの対応ですが、WiMAXは2.4GHzだけでなく、5GHzに切り替えて使うことができます。
Wi-Fiサービス | Wi-Fiの周波帯 | 最大ダウンロード速度 |
---|---|---|
どんなときもWiFi | 2.4GHzのみ | 150Mbps |
WiMAX | 2.4GHz/5GHzを切り替えて使える | 758Mbps |
WiMAXのWi-Fiルーターは2.4Ghzと5Ghzの両方の電波が使えます。
2.4Ghzは壁や物などの障害物があっても回り込むため、障害を受けにくく、通信が途切れにくいという特徴があります。
5Ghzは2.4Ghzよりも周波数が高いため、通信速度が速い代わりに、障害物に弱く、壁やものなどがある環境では通信が途切れやすいという特徴があります。
5GHz帯 |
|
---|---|
2.4GHz帯 |
|
デフォルトでは2.4Ghzの周波数帯を使うように設定されていますが、
ルーターの設定を変えることで簡単に5Ghzの周波数帯に変更できます。
どんなときもWiFiの通信速度
どんなときもWiFiは2.4GHz帯のWi-Fiでの接続しか対応していませんが、実測の通信速度はかなり速くて安定しているので通信速度や安定度を心配する必要はありません。
どんなときもWiFiは通信速度はかなり高速です。
Wi-Fi接続であっても基本的に通信速度で困ることはありません。
↑早朝の東京駅八重洲口のどんなときもWiFiの通信速度の計測結果(実測)です。
↑夕方のどんなときもWiFiの通信速度の計測結果(実測)です。
どんなときもWiFiは混み合う夕方の時間帯であっても40Mbps以上の通信速度が出ていて快適にインターネットが使えます。
どんなときもWiFiは2.4Ghzのみの電波で問題はない
どんなときもWiFiは2.4GHzのみの対応ですが、特に問題はありません。
WiMAXは5Ghzの周波数帯が利用できますが、実測の通信速度は30Mbps〜60Mbps程度です。
どんなときもWiFiは2.4GHzのみの対応ですが通信速度は30Mbps〜60Mbps程度出るため全く影響がありません。
影響があるのは電子レンジや他の家電機器、無線キーボード・マウス・Bluetoothなどの電波干渉による影響を受けやすいということです。
普通の環境であれば外出先でも自宅でも電波の影響を受けないので全く心配する必要はありません。
コメント